ふるさと納税で復興支援

2016年10月17日 月曜日

こんにちは。シーズ行政書士事務所、特定行政書士の中村麻美です。

 

10月16日で熊本地震から半年。

ニュースなどで再び被災地の状況を目にする機会が増えました。

この機会に、簡単で楽しく被災地の支援をしてみませんか?

 

 

ふるさと納税ってご存知でしょうか。

 

 

ふるさと納税とは、一言で言うと市区町村への寄付です。

寄付なのですが、

通常の寄付と異なるのは、寄付した市区町村から「お礼の品」がもらえること。

さらに、寄付した金額に応じて所得税、住民税が還付されるメリットも。

 

 

そして、多くの場合、寄付したお金の使い道を指定できるのも、大きな魅力です。

 

 

たとえば、熊本地震で大きな損害を受けた南阿蘇村では、

次のような使い道が指定できます。

 

・合併して誕生した「南阿蘇村」の地域振興のため

・南阿蘇村公共施設の整備を進めるため

・南阿蘇村の社会福祉の向上のため

・南阿蘇村の環境保全対策の推進のため

・南阿蘇村の財政健全化のため

・ 特定の事業への充当希望

・特に指定なし

 

 

さらに、お礼の品として、

地元でとれた農産物や水、お酒、加工品などが選べます。

 

ふるさと納税は、ただ寄付をするだけでなく、

寄付した人にもお礼の品などの楽しみがありますね。

 

 

お礼の品が気に入ったら、

地元から取り寄せたり、旅行に行ったり、

そうやって継続的に関心を持っていけるのではないかと思います。

 

 

ふるさと納税については、

ふるさとチョイス

さとふる 

などのサイトがあるので、仕組みや納税方法などを調べてみてくださいね。