「たまには情報提供的に仕事の話も書いたらどうでしょう」というごもっともなアドバイスをいただき、
仕事の話もちょっと触れてみようと思います。
合同会社と株式会社はどっちがいいですか?
最近よく聞かれます。
どちらが「いい」かは判断付きませんが、それぞれの違いについては説明できますので、あとは
お客様の判断に任せます。
まず、株式会社と合同会社で大きく違うのが設立時の費用です。
ざっと、2倍以上合同会社の方が安いです。
株式会社 | 合同会社 | |
定款認証 | 5万円 | 0円(不要) |
印紙代 | 4万円 | 4万円 |
登録免許税 | 15万円 | 6万円 |
次に、経営の自由度ですが、
株式会社は出資者(お金を出す人=株主)と、経営者(実際に会社を動かす人)は別です。
株主で取締役、というような場合は同じですけど。
そのため、経営のことはよくわからないのに口だけは出す、という大株主がいると「やりにくいな~」というのは、
想像できますね。
合同会社の場合、原則として出資者=経営者です。だから、口だけ出す人というのはあまりいません。
実際には、業務執行社員を定款に定めることで、出資はするけど経営はしない社員になることもできます。
会社が大きくなると、株式会社は株主の存在が大きくなる分、なんでもかんでも経営者の思い通りになることは
なくなりますので、経営の自由度は合同会社の方が大きい、といえるでしょう。
しかし、取締役1人が発起人となって株式会社をつくる場合は、上記のような心配はほとんどありません。
その場合は、設立費用が安い合同会社を選択するのもアリです。
しかも、株式会社の取締役も合同会社の社員もどちらも有限責任です。そう考えると、わざわざ株式会社をつくらなくても、
合同会社でもいいのでは?と思いますね。
しか~し、有名な会社で合同会社ってぱっと頭に浮かびますか?
まだ合同会社は歴史が浅いので、「合同会社ってなに?」というのが一般的な評価です。
融資を受ける際に不利になるのでは?と不安に思う人もいるようです。
個人事業主だって融資は受けらるので、会社の種類だけで融資を受けられないという心配はいらないのですが、
やっぱり社会的信用とか、将来会社を大きくしたいとか考えると株式会社を選択する人がまだまだ多いです。
と、いうようなお話をして、お客様にどちらにするかを選択してもらっています。
でもやっぱり、「で、どっちがいいですか?」って聞かれちゃったりして、困ってしまいます。