シーズ行政書士事務所

03-4500-7588月曜日〜金曜日 10:00〜18:00

仕事と休息

  • 2014年5月27日

こんにちは。シーズ行政書士事務所の中村麻美です。

 

行政書士の仕事は、「書類を作る仕事」と思っている方は多いです。

それも間違いではありません。

 

ただ、実際は、

お客様とお会いして、じっくりと事業についてお聞きし、どんな許可や認可が必要なのかを考え、

役所に書類を提出するときも、審査が通り易いように事前に窓口で相談を重ねたりします。

許可などの審査は、ほぼ書類審査です。だから、「書類で語る」

には、どうすれば良いか。

分かり易く、過不足ない書類は、早く許可が下りる可能性もあります。

それだけに、補足資料などを作ってみたり、見やすいよう順番を工夫したり。

 

「人対人」の仕事なのです。

140527_125208

 

だから、時には「人以外の存在」と会う時間も大切なのではないか、と

思うようになりました。

写真は、椎名町にある長崎神社。

弊所からお散歩で行ける所にあるので、時々おじゃまします。

 

手を合わせて目を閉じている一瞬だけですが、たった一人になったような、

静かな気持ちになることができます。

 

時々、意識して自然など、「人いがいの存在」に触れること。

そんな時間も大切にしていきたいです。

ブログBLOG

お問い合わせCONTACT

居酒屋などの飲食店バーなどの深夜酒類提供飲食店キャバクラなどの接待飲食店風俗営業飲食店はそれぞれ開業するために許可が必要です。許可が遅れればその分オープンも遅れてしまうのでオーナー様にとっては大損害ですよね。オープンまでに許可が取れる、これが最も重要です当事務所は飲食・風俗営業の手続きを専門としていますので、豊富な経験をもとにお客さまの店舗開業まで行政手続きをサポートいたします。