シーズ行政書士事務所

03-4500-7588月曜日〜金曜日 10:00〜18:00

小旅行気分で申請

  • 2011年1月26日

今日は一段と寒かったですね。

そろそろ東京にも雪が降るのでは?いっそ雪くらい降ってくれた方が寒さにも納得がいきます。

そうはいっても、電車が遅れたりするとギャーってなりますけど。


本日は書類の受取、公証役場で公証人に相談、申請、電子定款関係、の4本だてでした。

なぜか、重なるときは重ねて仕事が入ってくるので、一時的にテンテコマイになります。

申請は、場所が大宮駅からバスで30分くらいのところ(陸運支局)だったので、ちょっとした小旅行気分です。

運転免許を持っていないので(!)、自分の用事で陸運局に行くことはありません。もっぱら他人の用事です。

埼玉の陸運支局は、申請する建物にコピーがないので、

「あ、一部コピー忘れちゃった」ということがないように、注意です。

周辺にはコンビニも見当たりませんでした。(別棟にはコピーあるそうです、よかった。)

「暗くなったら何を頼りに歩けばいいのだろうか?」と鳥目気味の私は心配になるくらい、

歩行者には厳しい感じの環境です。駅までとても遠いのに、バスも1時間に2~3本くらいしかないですからね。

歩いて駅まで行ける距離ではないし。

いざとなったらヒッチハイク?


移動距離が多くて、ゆっくり食事をする時間が取れず、本日のお昼御飯は乾パンでした。

平時に非常食食べちゃった・・・。

201101260010000



ブログBLOG

お問い合わせCONTACT

居酒屋などの飲食店バーなどの深夜酒類提供飲食店キャバクラなどの接待飲食店風俗営業飲食店はそれぞれ開業するために許可が必要です。許可が遅れればその分オープンも遅れてしまうのでオーナー様にとっては大損害ですよね。オープンまでに許可が取れる、これが最も重要です当事務所は飲食・風俗営業の手続きを専門としていますので、豊富な経験をもとにお客さまの店舗開業まで行政手続きをサポートいたします。